ダンサーの食事
わたしはヴィーガンで、ダンサーの食事っていう本もあるくらいだから、たまには食べ物のことも、Facebookだけじゃなくて、こっちにもアップすることにします(笑)
昨日はスタジオ改装だったので、作業に来てくれた仲間と食べました。
まずは朝ごはんね
◆スムージー
オートミールきらしたので、自家製のパン粉
ハネジューメロン
バナナ
玄米乳酸菌豆乳ヨーグルト
ココナツミルク
トッピングはカカオパウダー
ココナツスライス
くこの実
そしてお昼ご飯
ヴィーガンなだけじゃなく、かなりローフードに出来ていることに我ながら感心
パンとカボチャと銀杏以外はローですよ~
火が通ってない
生よ
生
◆焼きたて全粒粉のパン(ホームベーカリー)
◆アボカドペースト(アボカドを包丁で潰して塩を混ぜただけ。塩を混ぜると、時間がたっても黒く変色しません。)
◆カボチャサラダ(カボチャを少なめの水で茹でて水分を飛ばす、または蒸して、豆乳マヨネーズと塩で和える)
◆大根とトマトと芥子の実のサラダ(ドレッシングは普通にオイルと酢と塩ときび砂糖)
◆サックス奏者の庄田次郎さんからいただいた銀杏(阿佐ヶ谷産!)
◆豆乳レモンクリーム
(豆乳50g、レモン汁10g、きび砂糖10g、菜種油70gをフードプロセッサー)
◆ミックスベリーのきび砂糖漬け(冷凍ミックスベリーときび砂糖をひとつの瓶に入れて冷蔵庫)
◆カシューナッツバター(砕いただけなのでぽろぽろしてますが、本当はこれに菜種油、塩、きび砂糖かメープルなど入れてフードプロセッサーすると、塗りやすいバターになります。これでも味はグッドだけど、食べにくいです(笑))
◆塩はピンクのヒマラヤの岩塩
(一度友だちが間違えてこっちを砂糖だと思って珈琲に入れちゃったの~。そりゃそうだね、こんな可愛いピンクの塩と、地味ないろのきび砂糖と並んでたら、ピンクが砂糖だと思うよね~そりゃーごめん~)
昨日はスタジオ改装だったので、作業に来てくれた仲間と食べました。
まずは朝ごはんね
◆スムージー
オートミールきらしたので、自家製のパン粉
ハネジューメロン
バナナ
玄米乳酸菌豆乳ヨーグルト
ココナツミルク
トッピングはカカオパウダー
ココナツスライス
くこの実
そしてお昼ご飯
ヴィーガンなだけじゃなく、かなりローフードに出来ていることに我ながら感心





◆焼きたて全粒粉のパン(ホームベーカリー)
◆アボカドペースト(アボカドを包丁で潰して塩を混ぜただけ。塩を混ぜると、時間がたっても黒く変色しません。)
◆カボチャサラダ(カボチャを少なめの水で茹でて水分を飛ばす、または蒸して、豆乳マヨネーズと塩で和える)
◆大根とトマトと芥子の実のサラダ(ドレッシングは普通にオイルと酢と塩ときび砂糖)
◆サックス奏者の庄田次郎さんからいただいた銀杏(阿佐ヶ谷産!)
◆豆乳レモンクリーム
(豆乳50g、レモン汁10g、きび砂糖10g、菜種油70gをフードプロセッサー)
◆ミックスベリーのきび砂糖漬け(冷凍ミックスベリーときび砂糖をひとつの瓶に入れて冷蔵庫)
◆カシューナッツバター(砕いただけなのでぽろぽろしてますが、本当はこれに菜種油、塩、きび砂糖かメープルなど入れてフードプロセッサーすると、塗りやすいバターになります。これでも味はグッドだけど、食べにくいです(笑))
◆塩はピンクのヒマラヤの岩塩
(一度友だちが間違えてこっちを砂糖だと思って珈琲に入れちゃったの~。そりゃそうだね、こんな可愛いピンクの塩と、地味ないろのきび砂糖と並んでたら、ピンクが砂糖だと思うよね~そりゃーごめん~)
この記事へのコメント